全教室共通インフォメーション
パーソナル・ワン 北大宮教室では、9月より、以下の要項で「作文講座」を実施します。
対象学年 小学1~6年生
授業回数 40分×2回
実施曜日・時間 月曜日~土曜日 16:00~16:40/16:40~17:20
(ご都合の良い曜日と時間帯をお選び下さい)
費用 月額4,400円
1回目の授業 (1週目) で、テーマを元に作文を書いてもらい、2回目の授業 (4週目) で添削された作文の書き直しをしてもらいます。
ただ作文を書くのみにとどまらず、語彙力を身につける内容も含まれております。
新規開講につき、1ヶ月間の無料体験キャンペーンを実施しております。
お子様の国語力に悩まれている方、是非一度、お問い合わせ下さい。
2025年 北大宮教室 夏期期間のスケジュール
前期 7月21日(月)~8月9日(土) (日曜日は休館します)
8月10日(日)~8月17日(日) (お盆休みとなります)
後期 8月18日(月)~8月26日(火) (日曜日は休館します)
※ 教室開放時間は、13:00~22:00となります
6月29日(日)午前中、眠気 (朝5時起きでした) と暑さ (今月12日目の真夏日※観測史上最多だそうです) と戦いながら、今羽教室 → 北大宮教室への引っ越し作業が行われました。
引っ越し業者の人たちのスムーズな作業により (さすがプロ (アルバイトの高校生みたいな子もいましたが…) だなとめちゃめちゃ感心しました)、教室内にあった大量の荷物は30分程度で全てトラックに運び込まれ、以下の写真のように何もない状態となりました。
あとに残ったのは、8年分の汚れ (特に床が ※6/19(木)のインフォメーションにある、開校時の写真と比べてみて下さい) と、パーテーションや教材を入れておいた棚の下に潜り込んだ文房具や、ゴ○○○の死体 ← ゲッ! でした。
8年間の出来事 (と言っても、私がいたのは最初の2年半と、最後の1年なのですが…) をいろいろと振り返りながら、最後の床の掃除を涙を流しながら行い (ウソ)、今羽教室に別れを告げました。
本日から、新たな教室で心機一転頑張っていこうと思っております。これからもどうぞよろしくお願い致します。
追記
また来ることになるかもしれないと思って、今羽教室にスリッパや上履きや足袋を置いていかれた卒塾生のみなさま、北大宮教室で保管しておりますので、大変恐縮ではありますが、気が向いたら、御足労をお願い致します。一定の期間を過ぎましたら、しかるべく処置 (メ○カリで売る? ジ○ティーの掲示板に告知する? などなど???) を行うつもりでおります。よろしくお願い致します。
2025年6月30日 (月) 今羽教室 初代教室長 斉藤
パーソナル・ワン今羽教室は、2017年6月24日(土)に個別部門の3番目の教室として開校し、8年間に渡って地域の皆様の学習サポート等を行ってまいりました。
しかしこの度、教室環境のリニューアル等の理由により、誠に残念ではございますが、今羽教室を閉鎖する運びとなりました。
この8年間、多くの方にご支援いただき、誠にありがとうございました。心より御礼を申し上げます。
今後は近隣の北大宮教室にて、継続して事業を行う形となります。今羽教室に勤めていた職員も、ほぼ全員が北大宮教室に移る形となります。
新しい環境で、皆様とお会い出来ますことを、職員一同、楽しみにしております。